内容 | 毎回、論文試験の重要なテーマを設定し、そのテーマに従って、論文試験に必要な事項を詳細に解説します。 解説講義のみです。演習はありません。 毎回、60分〜70分の講義を2時限行います。 通学の方には、毎週、あらかじめ、予習用としてテキスト(PDFファイル)の保存先のURLをメールで送信いたします。 通学の方には、開催日当日は、テキストを印刷して持参していただきます。 通学の開催日当日は、テキストに沿って解説講義を行います。 欠席された場合は、通信と同様の扱いとなります。 通信で受講される方には、毎週土曜日の開催日の夕方に、テキスト(PDFファイル)と解説講義の音声ファイルの保存先のURLを送信いたします。 板書はしませんので、音声のみで勉強ができます。 |
---|---|
講師 | 塾長 堤 卓 |
通学の会場 | JR水道橋駅から約5分の貸教室 詳細は、個別に連絡いたします。 |
日程 | 通学 2022年5月7日(土)〜12月10日(土)毎週土曜日の午前開催 全30回 毎週土曜日 10:00〜12:30 ただし、2回ほど夏期休講があります。 通学の方には、毎週、あらかじめ、テキスト(PDFファイル)の保存先のURLをメールで送信いたします。 開催日当日は、テキストを印刷して持参していただきます。 会場ではテキストは配付しません。 10:00〜11:10 解説講義 前半 11:20〜12:30 解説講義 後半 通信 毎週、開催日の土曜日の夕方に、テキスト(PDFファイル)と解説講義の音声ファイルの保存先のURLを送信いたします。 今からスタートの場合 受講料のお振込みが完了した時から、毎週1回分ずつ配信します。 |
回数 | 全30回 第1回〜第13回 特許法 第14回 実用新案法 第15回〜第22回 意匠法 第23回〜第30回 商標法 |
受講料 | 通学 通信 全30回 82,500円(税込み) テキストのみ希望 全30回 44,000円(税込み) 特実法のみ 全14回 41,580円(税込み) 意匠法のみ 全8回 23,760円(税込み) 商標法のみ 全8回 23,760円(税込み) |
定員 | 通学 締め切り 通信 50名 |
申込方法 | 「お申し込みフォーム」内の下記銀行振込口座を選択してお振り込み下さい。 振込手数料はご負担ください。 振込人の欄には、先頭にご自分の「氏名」を記入してください。 口座の名義は、「ヨヨギジュク」です。 三井住友銀行 新宿西口支店 普通口座 5125789 三菱東京UFJ銀行(旧東京三菱) 新宿中央支店 普通口座 3926386 三菱東京UFJ銀行(旧UFJ) 西新宿支店 普通口座 5576434 みずほ銀行 新宿南口支店普通口座 1753301 ゆうちょ銀行 記号 10100 口座番号 18342471 名義人 株式会社 代々木塾(カ)ヨヨギジュク) ゆうちょ銀行を利用される方は、便宜的に上記4つの銀行口座のうち1つを選択し、最後のメッセージの欄にその旨を明記してください。 |
![]() |
![]() |